マナビをおもしろくする!スルメ式ブログ。

スルメ式の活動を中心に、マナビをおもしろくするヒントを書き連ねていきます。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

読書の効果が現れるとき(読書とべき乗の法則)

人が成長するにあたって、べき乗の法則というものがある。 べき乗の法則(べき乗カーブ)によれば、最初はなかなか効果が出ないが、続けていくことによって効果が現れてくるのだ。 雷は、ピカっと光ってからドンッと音がするまでにタイムラグがある。読書も…

本を読み続けていけば、意思決定しやすくなる。

読書をしていくと、著者の人生を疑似体験することができる。 色々な著者の本を読めば、その数だけ他人の人生を疑似体験することができる。疑似体験する中で著者の意思決定に触れたり、自分ならどうすか考えながら読み進める。 意思決定する際のヴァリエーシ…

読書により書く能力を上げる

読書をたくさんしたのちに訪れる効果がある。それは文章を書く能力が上がるのだ。書く力は読んだ量に比例すると思っている。 なぜわたしがそう思っているのか? ある日、文章を書き終えた後に自分の文章を読んでこう思った。「最近読んでいた Yさんの文体に…

スルメ式読書術という本。

2013年10月2日 私たちスルメ式が執筆したライトブックレット(非売品)が発行されました。これまでに、以下の箇所にて無料配本または蔵書となっています。 本書がきっかけとなり、読書に取り組む方が増えることを願っています。 【図書館】滋賀県立図…

読書に慣れていない人の洋書(翻訳本)の読み方

約200ページの日本のビジネス書1冊を読み切るのに慣れていないような、 読書に慣れていない方におすすめの洋書(翻訳本)の読み方をお話する。 ビジネス洋書の特徴でよくあるのは、400とか500ページのボリュームとストーリー(時系列)で書かれていることで…